top of page
検索

だいたい、一つもない。

  • 執筆者の写真: 正文 知念
    正文 知念
  • 2015年2月12日
  • 読了時間: 1分

朝、「劇団員会議」。公演の準備はまずまずだが…

好きなことをやって生きていくためには、覚悟と勇気と情熱と努力と忍耐、そして知恵が。一つでも欠けると、出来ない。だいたい、一つもない。

夜、「市民ミュージカル」。確実に前進している。

新聞記事より

北米のコロラド川岸の先住民モハーベ族には、男が女、女が男として暮らせる習慣があった。どうせいで結婚することが出来た。同性愛を嫌悪するキリスト教化によって、この風習が廃れていった。それが、いま問い直されている。

ウクライナの反政府軍との内戦は、15日ま停戦で合意に。

東証一時、18000円台に。

キャンバスに油彩


 
 
 

最新記事

すべて表示
2025年3月5日

事をなそうとすると、がっかりの連続。それを避けない者が強者となる。 で、がっかりを更新中。

 
 
 
2024年9月16日

秋公演の「うしろの正面だあれもいない」は、31年前のリバイバルだ。日本の教育問題をテーマにしていた。当然、教育は変化している。だから、作品を作り変える。新作を創る気構えで。 狂言ミュージカルなどのレパートリーも、時代の流れとともに、変更や修正、そして、グレードアップしている...

 
 
 
Featured Posts
Recent Posts
Search By Tags
Follow Us
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square

© 2023 by Black Barby. Proudly created with Wix.com

bottom of page