検索
12月9日
- 正文 知念
- 2016年12月9日
- 読了時間: 1分

中古のmac動いた。4台目は外での仕事とデザインが出来ることが判明。
昼から、若手の稽古。とにかく、腕を上げてもらわなくちゃね。
急いで、市民ミュージカルの脚本をあげて、印刷に回した。
友人がプロデュースしている芝居を、下北沢ザ・スズナリに観に行った。
月影番外地その5「どどめ雪」
面白かった。脚本も演出も演技も。いくつか気になるところはあったけれど、突拍子もないエピソードが、いつしかリアリティを帯びてきて、それがラストの盛り上がりに繋がるいい作戦。
「メイン・イン・ブラック3」を見ながら一人で作って、一人で食事。
最新記事
すべて表示事をなそうとすると、がっかりの連続。それを避けない者が強者となる。 で、がっかりを更新中。
秋公演の「うしろの正面だあれもいない」は、31年前のリバイバルだ。日本の教育問題をテーマにしていた。当然、教育は変化している。だから、作品を作り変える。新作を創る気構えで。 狂言ミュージカルなどのレパートリーも、時代の流れとともに、変更や修正、そして、グレードアップしている...