検索
6月13日
- 正文 知念
- 2017年9月22日
- 読了時間: 1分
家では、ほぼ毎晩飲んでいるのだけれど、外では滅多に飲まない。打ち上げとか、交流を図る会とか、断りきれない時とか、やたら嬉しい友人に会った時とか、に限定されている。飲み終えて帰るしんどさ、家に辿りつく交通機関の不便さ、がその理由だ。
けれど、昨日は、酒を飲みながら、話すのがめったやたらに楽しいライターさんとの飲み会。練馬へ。そこは、柱や台などを伝いながらでなけりゃ移動出来ないじいさんが、渾身の焼き鳥を焼いている姿が感動的なお店だった。
青木 日米通算2000本安打
車椅子テニス 上地2冠

最新記事
すべて表示事をなそうとすると、がっかりの連続。それを避けない者が強者となる。 で、がっかりを更新中。
秋公演の「うしろの正面だあれもいない」は、31年前のリバイバルだ。日本の教育問題をテーマにしていた。当然、教育は変化している。だから、作品を作り変える。新作を創る気構えで。 狂言ミュージカルなどのレパートリーも、時代の流れとともに、変更や修正、そして、グレードアップしている...