top of page
検索

7月10日

  • 執筆者の写真: 正文 知念
    正文 知念
  • 2017年11月2日
  • 読了時間: 1分

朝は、明後日の高校のワークショップのための打合せ。

準備をして大学へ。

「11ぴきのねこ」をもとに講義。

「井上ひさし」を読んでことがない生徒がほとんどでびっくり。ボクが畏怖し尊敬している劇作家なのに。では、若い人たちは何を読んでいるんだろう。

ヤマダ電機へ寄って、一ヶ月ぶりに修理が終了したビデオを引き取った。修理代25000弱。いたーい。

「にこ茶」稽古。

装置の転換稽古で、終わってしまった。仕方ない。装置の多さ、複雑な動き、慣れない子供達。

映画「ハミングバード」。まあまあかな。


 
 
 

最新記事

すべて表示
2025年3月5日

事をなそうとすると、がっかりの連続。それを避けない者が強者となる。 で、がっかりを更新中。

 
 
 
2024年9月16日

秋公演の「うしろの正面だあれもいない」は、31年前のリバイバルだ。日本の教育問題をテーマにしていた。当然、教育は変化している。だから、作品を作り変える。新作を創る気構えで。 狂言ミュージカルなどのレパートリーも、時代の流れとともに、変更や修正、そして、グレードアップしている...

 
 
 
Featured Posts
Recent Posts
Search By Tags
Follow Us
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square

© 2023 by Black Barby. Proudly created with Wix.com

bottom of page