検索
2018.09.28
- 正文 知念
- 2020年2月17日
- 読了時間: 1分
なぜ、稽古してこないんだろう。昨日と変わってないのが不思議。いちいち指摘しないと変わらない。つまり、自分で探さず、餌を口を開けて待っている。でも、こういうヤツは、少なくない。素材としてだけの俳優。アーティストじゃなく、
「身替り座禅」
「若手邦楽家たち」
どちらも演者が達者だった。
最新記事
すべて表示事をなそうとすると、がっかりの連続。それを避けない者が強者となる。 で、がっかりを更新中。
秋公演の「うしろの正面だあれもいない」は、31年前のリバイバルだ。日本の教育問題をテーマにしていた。当然、教育は変化している。だから、作品を作り変える。新作を創る気構えで。 狂言ミュージカルなどのレパートリーも、時代の流れとともに、変更や修正、そして、グレードアップしている...
Comments