

9月20日
6時に起きて、トレーニングなど一通り。 友人から、体調が悪い旨のメールが。みんな、そういう年なんだ。 久しぶりに若手の稽古。まだまだだから、セリフを流れるように言えるようになっていた。これは成長。 「星の王子さま」の稽古。作品の形をどうするか話し合いながら、ゆっくり進んでい...


9月19日
営業のために、二つの高校を訪問。 「恐竜少年」


9月18日
三連チャンの最後の休日。そうだな、一週間に三日休みがあると、楽だなあ。


9月17日
今日のノルマの仕事を終えると、友人の公演へ向かった。 岡田由記子公演「夕鶴」 面白く作っていた。エンターテインショーだった。 次に、友人のお見舞いに。 「ダイハード2」 「ミセス・マロリーと魔法のスパイス」 ヘレン・ミレン主演(「クィーン」)...


9月16日
コントーション。そして、ティシュー。ちょっとずつだけど、進歩はしている。 「イコライザー」 主演デンゼル・ワシントン 「エクスペンダブルズ」 主演・監督シルベスター・スターローン


9月15日
午前中、「星の王子さま」の稽古。 「神様」のダンス稽古。


9月14日
劇団員会議。 「星の王子さま」稽古。 「ドーナツブックス いしいひさしち選集10 長距離走者の気の毒」


9月13日
改田さんが、獅子舞の教授に。 夜は、コントーション。 「不知火譚」の第二話・三話の道筋が出来そう。 「ドーナツブックス いしいひさしち選集8 垢と風呂」 「ライ・トゥ・ミー」


9月12日
「ドーナツブックス いしいひさしち選集5 老人と梅」 相変わらず上手いっ。 「新・座頭市」 全体に面白かったけど、脚本の精度が低い 「ライ・トゥ・ミー」


9月11日
シナリオのために、がんについて調べだす。調べたり勉強したりが脚本書きの醍醐味。 夜は、「にこ茶」の稽古。 稽古はユニコに任せて、僕は新作を考える。 「ブラインド・ポイント」