

11月18日
朝は、抜き稽古。昼からは、スズナリと比べて産業文化センターは奥行きが二倍あるので、置どりや転換の修正を。そして、通し稽古を始めたのだが、石丸が尾てい骨を打って、稽古は中断。主役が不在のまま、通し稽古を最後まで。

11月16日
午前中は、久しぶりに、自分のペースの執筆。 昼から、秋公演の稽古。 ベテランのところで、止まってしまう。長年の悪い癖が出てしまう。そして、それが問題だという自覚がなくきてしまっている。案外多く見られる現象だけど。


11月15日
脚本の整理。 新しいカンパニーを結成するとイベント的に「古都」というべらぼうに大盛りの飯屋に昼食をとることにしている。喉から飛び出そうなご飯を抑え込みつつ、農村環境改善センターへ。荷下ろしして、立て込んで、狭い我が稽古場ではできない転換の稽古をして、リノリュームの感触を試し...


11月14日
秋公演の稽古。少しずつ、自由な俳優や時間が増えて来た。もっともっと。皆が押さえるべきところは抑えて、舞台上で自由に生きて欲しい。明日、農協環境改善センターで稽古するために荷積みをした。 終えた頃、犬が迷い込んで来た。


11月12日
朝は、コントーション。腰回りが柔らかくなったよう。 昼、ティシュー。まるで、ダメだった。 その後、メンバーに振り付け。 計画していた友人の展覧会には行けなかった。 「フレンチ・コネクション」 独特なテンポとテンションで面白かった。調べたら、アカデミー賞5部門を取っている。や...


11月11日
アップデートしないと、使えないアプリが出てきたので、面倒だなと思いながら、アップデートした。すると、スキャナーが働かなくなった。ワードの文章の句読点がぐちゃぐちゃになった。しかも、起動するのに30分以上かかるようになった。これじゃ、仕事にならんと、以前のバージョンに戻した。...


11月5日
イベントに呼んでくださるのは嬉しい。 けれど、呼んでくださる限りは、集客の努力をしてほしい。 こちらは、時間をかけて構想を立てて脚本を書いて、出演者を叱咤激励して、納得いくレベルまで稽古をして臨む。膨大なエネルギーだ。 けれど、今回もその努力はなかった。...


10月9日
今日は休み、一日デスクワーク。 pcが2台とも鈍い。バイオはフリーズしてしまって、編集し直し。Macは、昨日からのosのアップグレードがまだ終わっていない。


10月4日
今日から、朝の打ち合わせタイムを設けた。 これは、皆の意識をビビットに、仕事モードにするため。


10月3日
朝から、営業のため山梨へ出発。 旅はいい。空が広い。雲が見られる。 身延は、山梨というよりは、静岡に近いところ。山や川に恵まれた土地だった。そして、二件目の甲府へ。 ラスベガスで銃乱射 59人死亡 500人超負傷