

9月10日
先日行った演劇ワークショップの成果を見るために高校へ。 稽古では感心した作品は、期待外れだった。セリフの三分の二は聞こえず、舞台では成立しないセリフの断片と暗転の連続。 その後の4本の芝居も、なんとかセリフ入っているが、学芸会。それでも友人や父兄が喜ぶので、悦に入っている...


9月9日
朝、コントーション。開脚や肘倒立に進歩。 昼、ティシュー。登れるようになった。さあ、次からはポージングだ。 そして、仕事。


9月8日
午前中、「星の王子」の稽古。 「神様」ダンス稽古。メンバーが大勢やって来た。 「神様の美打ち」細かい修正。市民ミュージカルに至るスケジュールを話し合った。


9月7日
午前は、コントーションのレッスン。劇団メンバーと。 昼は、「星の王子さま」の稽古。 いよいよ、 「ドーナツブックス いしいひさしち選集25 出前とその弟子」 相変わらず上手いっ。 「オックスフォード事件簿 ルイス刑事」 筋立てをうまく作っている。たいしたもんだ。


9月6日
夜更かしがあだで起きられず。 とりあえず、創作のノルマを果たして、翔洋高校へ。高校一年生たちが自分たちで作った舞台作品の講評をするために。まあこんなものだな、と予想通りのチーム、演出もよく考えられていて、音響も装置も袖周りも、演技もきちんとしていた驚き桃の木のチームも。...


9月5日
「三人でシェイクスピア」会津北嶺高校公演 電柱と電線がやたら多い。入間と同じ。 「一日江戸人」杉浦日向子 読み終わり。楽しくて、勉強になった。 知念の「演劇」ノート かなりの蓄積だ。


9月3日
昨夜はべらぼうに早く寝た。それでも、今朝は起こされた。よく寝たんだ。奥さんは、公演にでかけた。 ボクは確実に、家事・トレーニング・仕事を。 「さく婆ちゃんと腰折れ雀」久喜公演 17時に公演組が帰って来た。荷下ろし、荷積。


9月2日
午前中は、娘を送って行った後に、色々と用事を。ヤマダ電機でプリンターインク、明日のために給油、増田屋でワインや焼酎・乾き物を購入、イーオンに行って1000円カット。 昼、「さく婆」稽古。積み込み。 前原氏 民進党党首に 「ジャクソン・ブラウンとスティービー・ワンダー」...


9月1日
新しい車が来た。前の車と、ほぼ同じもの。 15時から「さく婆」の稽古。 毎日良くなるから楽しい。


8月31日
朝、5時に起床。 MacG4のひらがな変換がどうやっても出来ず、英語入力。やたらに時間がかかってしまった。朝食を食べてからとも思ったが、生徒の行列を見て、帰ることに。途中、セブレブでサンドイッチを買って。 11時過ぎに帰宅。 堀さんが脳内出血で、秋公演欠場の知らせ。...