

2018年7月1日
「三人でシェイクスピア」の公演 高校時代の友人が来てくれた。


2018年06.30
横浜ゲーテ座へ。 早くついて、コンビニへ昼食を買いに。けれど、ゲーテ座の周りは高級住宅地で、コンビニなど庶民のものなどない。ずいぶん、走ってセブンイレブン。 「三人でシェイクスピア」の公演 小学校時代の友人たちが来てくれた。...


2018年06.29
音楽のミーティング、創作、若手稽古、美術のミーティング。 日大で、「クール・ランニング」を見た。また、泣いた。


2018年06.27
荷造りをして、友人のアパートを出た。 フランクフルト経由で羽田へ。 飛行機の中で、「パディントン2」を見た。 素晴らしい出来。


2018年6.26
朝、ゆっくり目で。書き物。 昼にアパートを出て、二人はベリーダンスのレッスンへ。ボクは近くのカフェへ。脚本書き。 脚本に整合性が出てきた。そして、歌詞が固まってきた。もっともっと面白くしたい。 例の四川料理のチェーン店へ。こちらはヌードルメインのお店。一番辛くないレカスベル...


2018年6.25
パリに行くと必ず訪れる「シャルティエshartie」に昼食に出かけた。この店は、手軽でおいしくて有名。いつもはやっている。夕飯に来ることはあっても、昼は初めて。パリには珍しく、年中無休で、11時から22時までオープンしている。...


2018年6.24
今日は、リオンの先の友人の新居を訪ねた。リオン駅から1時間半ほど郊外電車に乗って。日本の画家で、今パリで個展を開いているという女性と共に。 人気がなく、けれど明るくて寂しさを感じさせない町?村。そこに友人の新居があった。100年もたつ古い家を買い取って、いま自力で改造中だと...


2018年6.23
奥さんと娘はコントーションのレッスン。そこで10年近く前に足柄のサーカス練習場で会ったサーカス芸の女性に再会。珍しい出会いで、ヤアヤアヤア。 レッスンの間、ボクは脚本書き。 今日はどこも人が多くて、「the shakspear &...


2018年6.23
奥さんと娘はコントーションのレッスン。そこで10年近く前に足柄のサーカス練習場で会ったサーカス芸の女性に再会。珍しい出会いで、ヤアヤアヤア。 レッスンの間、ボクは脚本書き。 今日はどこも人が多くて、「the shakspear &...


2018年6.22
ベトナムサンドイッチを買って、出発。 ありとある色・大小・太い細い・形・表情・言葉・ファッション等など、ありとある展覧会みたいなパリだ。もう、どうでもいいと思う。 Monceaの公園を通って、隣接する貴族の館へ。19世紀から始まったこの貴族の家を公開しているのだが、大勢の使...